「健康祭2024」を開催します!

「健康祭2024」はお陰様をもちまして、多くの方にご来場いただき、盛会のうちに終了いたしました。
ご参加いただいた皆様方、ご協力いただきました関係者の方々に、心より御礼申し上げます。

 

 岐阜県総合医療センター 健康祭実行委員会

 

岐阜県総合医療センターでは一般の方を対象に健康祭を毎年企画しています。今回は、

「見て!聞いて!知って学ぼう!」

 をテーマに、4つのミニレクチャーと、実際に体験していただく楽しい企画を準備しています。

       ぜひ多くの方にご来院いただければ幸いです!

岐阜県総合医療センター健康祭2024

 

日時:2024年11月9日 (土) 13:00~16:30

場所:岐阜県総合医療センター 情報交流棟3階がメイン会場

   

  

手術体験、医師・看護師体験

健康祭特別企画として、「手術体験」、「医師・看護師体験」を実施します。
病院で働く医師、看護師に興味のあるお子さんのご参加をお待ちしております!

 

手術体験

手術着を着てオペ(OPE)にチャレンジ

対象 : 小学5・6年生または中学生とその保護者

        (予約制 定員8組16名)

         ※必ず保護者の方が1名同行してください。(同行者は1名のみとなります。)

医師・看護師体験

ドクター・ナースの働く世界をちょっとのぞいてみませんか?

対象 : 中学3年生・高校1~2年生 

          (予約制 定員30名)

応募方法

たくさんのご応募ありがとうございました!

 

 

ミニレクチャー

場所  情報交流棟3階 大会議室   13:00~16:00

①放射線診断 『初めまして!画像診断医です』
放射線診断科 水野 希
②災害医療 当院のDMAT活動について-災害医療の現場から-
臨床工学部 清水 円香
③消化管内視鏡 おなかを切らない胃がん・大腸がんの内視鏡治療
消化器内視鏡科 山崎 健路

④超音波検査 胎児医療の最前線
      ~おなかの赤ちゃんをどうやって診るの?~

産科・胎児診療科 岩垣 重紀

相談・測定・体験コーナー

場所   情報交流棟3階 講堂、大会議室

   測定コーナー  骨密度測定、体組成計測定

    相談コーナー  栄養・食事相談  お薬相談

   体験コーナー  薬剤師の仕事を体験しよう♪

             ロボットリハビリ体験

             母乳育児と沐浴体験             

             超音波で何がみえるかな?

               発見!はたらく細胞

コンサート

場所   本館1階 エントランス

    14:00~   和太鼓演奏「和太鼓‐欅(けやき)‐」

   15:25~   楽市JAZZ楽団    シルバーコーモランツ

お問い合わせ先

 岐阜県総合医療センター 健康祭実行委員会 (総務課 管理調整担当)

 Tel:058-246-1111(内線:5533)

 FAX:058-248-3805

最終更新日:2024/12/25