顎関節外来

診療内容・特徴

顎関節症とは口が開けづらい、口を開けると顎の関節にカクカク音がする、顎の関節が痛い、肩こりや頭痛がするといった臨床症状があり、関節雑音、開口障害、咀嚼障害を呈する疾患です。

顎関節症は放置すると、初期の関節炎から、関節円盤の癒着・穿孔・転位、変形性関節症と病態が進んでいくことがわかってきました。

当専門外来では、顎関節造影検査、関節腔内洗浄療法、徒手的整復術、ステロイドの局注、薬物療法、スプリントによる理学療法、咬合治療を一貫して行っております。また手術の適応では関節鏡視下授動術、open surgeryを行っております。

実際の診療

gakukansetu1

スプリント

gakukansetu2

顎関節造影検査

 

検査所見

gakukansetu3gakukansetu4

ページTOPへ

診療日時・受診方法

実施場所:歯科口腔外科外来

診療時間:

  初診:月曜日〜金曜日午前に随時

  再診:金曜日午後2時〜

    顎関節造影検査:水曜日午後2時〜

受付場所:歯科口腔外科外来受付

 

ページTOPへ

 

最終更新日:2018/08/16