緩和ケア外来

診療内容・特徴

 がん患者さんやご家族の様々な問題に対して支援させていただく外来です。がんの治療中でも治療後でも痛みやだるさがあったり、病状の変化や生活について不安が生じることがあります。緩和ケア外来を定期的にあるいは必要に応じて受診することで、こうした苦痛を軽減できます。

 当センターの緩和ケア外来は、緩和ケア認定医が担当します。主に外来患者さんを対象に、苦痛となる症状などの相談を受けます。通院している診療科がある場合は、主治医と連携して診察を行ないます。患者さんとご家族の抱えている身体的・精神的・社会的苦痛や問題について医師と看護師がゆっくりと診察・相談に応じます。

ページTOPへ

診療日時・受診方法

 設置場所

外科外来が窓口になります。

対象

がん患者さんとご家族(入院中もご希望があれば受診できます)

内容

痛み、その他の身体症状緩和や相談

こころのケア

地域のかかりつけ医との連携(院外の病院・医院からの紹介による受診も受け付けます)

診療日時

  月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日
午後 13:00~15:00 11:00~13:00 11:00~13:00 11:00~13:00

※検査手術などにより予定が変更する場合があります。 

受診方法

予約制です。電話予約が必要です。

電話予約は、Tel:058-246-1111 外科外来まで

緩和ケア外来の受診をご希望の方は、外科外来までお尋ねください。

※今後についての不安や病状説明がわからない場合など、がんのことならなんでも「がん相談支援センター」において相談を受けています。がん相談支援センターは毎日開催しています。今知りたい、今聞きたいと思ったらがん相談支援センターへお越しください。がん相談支援センターについては、総合案内までお尋ねください。

ページTOPへ

最終更新日:2020/07/30